計算機科学の技術にまつわる、今まで行ってきたこと

技術に関わる人として色々なことを行ってきました。

  • 小説を書くAI

  • レトロゲーム

    • Pythonのレトロ風のゲームが作れるモジュール”Pyxel”で書きました
    • Pythonで色々遊ぶうちにPythonになれることができたので、このゲーム全体は4時間程度で書くことができました
    • 詳細は こちら
  • キモいタピオカが動くJavaScript

    • Javascriptの勉強がてらに作成した
    • 深夜に2時間程度で書いた
    • 詳細は こちら
  • その他、Pythonで書いたもの

  • AmazonLightSail

    • つなぐカフェのWebサイトを作る際のテストのため、サーバーとして使うために借りて、SSHで接続して色々と実験しました
      • とくに記録は残っていないです…
  • Githubについて

    • Githubを扱った経験が重要だというネット記事はよく見るので、書き記しておきます
    • 吉田のポートフォリオ はgithub pageで作成しています
    • つなぐカフェ@飯塚のwebサイト(http://www.tsunagucafe.com) のコードは、githubで複数人で管理しています
      • ソースコードの確認や、ブログ記事を書くときにここのコードを参考にするためです
      • バイト先のプライベートレポジトリなので、リンクは貼れません…
  • 競技プログラミング

    • 一時期競技プログラミングにはまっていました
      • AtCoderでギリギリ緑でない茶色のエリアをうろうろしていました
    • 競技プログラミングのアルゴリズムが書けても、自分のしたい仕事には繋がらないなと感じたので、飽きました
    • が、縁があって競技プログラミングの勉強会の企画運営をすることになりました
      • 競プロだけに役立つ知識を教えても仕方ないと思ったので、そもそもプログラミングってなんだ? といった内容を伝える勉強会にしました
      • 詳細はこちら(https://104104104.github.io/event/rantyao/)